2024年12月9日 E-Spoが立ち上げた「ふじのくにeastサイクリストクラブ」が2024年10月19日(土)に開催した、2024「富士山一周愛のメッセージリレー」サイクリングの開催結果報告をご報告いたします。 E-Spoが立ち上げた「ふじのくにeastサイクリストクラブ」が2024年10月19日(土)に開催した、2024「富士山一周愛のメッセージリレー」サイクリングの開催結果報告をご報告いたします。 【PDF版】2024.10.19「富士山一周愛のメッセージリレー」サイクリング開催結果
2024年12月3日 静岡県東部地域のMTBに関する情報と東部地区内の各種スポーツ施設の紹介 静岡県東部地域は日本の象徴である富士山があり、温暖な気候、美しい自然、温泉、海山に恵まれています。 またMTBの走行に適している未舗装路が縦横無尽に広がっています。 愛好者にとって通年で走行が行える素晴らしい環境です。 東京2020オリンピック・パラリンピックの自転車競技も開催されています。+MTB…
2023年12月25日 令和5年 市町とプロスポーツ団体とのパートナシップ協定先一覧 地域スポーツコミッション部会からのお知らせ。(令5年12月22日現在) 今年実施しました市町とプロスポーツ団体とのパートナーシップ協定一覧です。 令和5年 2月24日 河津町とアスルクラロ沼津 令和5年 2月24日 松崎町とアスルクラロ沼津 令和5年 5月30日 西伊豆町とアスルクラロ沼津…
2023年11月29日 E-Spo全体交流会開催(R5.11.24) 令和5年11月24日(金)10:00より沼津市の香陵アリーナにて、E-Spo全体交流会を開催いたしました。 当日は、会員30名が参加、沼津市と香陵アリーナの担当者からアリーナ建設についての成立ちや機能等の説明をいただき、東部地域の活性化に向けどの様に使われるかなどのお話しいただきました。 説明の後、…
2021年6月25日 2021年6月25日 沼津市と東レアローズ男子バレーボール部のパートナーシップ協定締結式が行われました。 令和3年6月25日(金)沼津市において、沼津市と東レアローズ男子バレーボール部のパートナーシップ協定締結式が行われ、無事終了いたしました。 頼重沼津市長と山野東レアローズ男子バレーボール部長からは、互いに地域振興・地域貢献・スポーツ振興について協力をしていく旨の確認がありました。
2021年4月6日 沼津市とプロサイクリングチーム「レバンテフジ静岡」がパートナーシップ協定締結 令和3年4月5日(月)、沼津市とプロサイクリングチームのレバンテフジ静岡が地域づくりに関する連携協定をE-Spo仲介の下、沼津市役所に於いて締結いたしました。 *サイクルスポーツの振興を通じて地域づくりを促進する事が目的で、自転車の魅力を紹介するイベント開催、交通事故防止教室への協 力、高齢者向け…
2021年1月15日 サイクリング人口拡大と自転車の安全のための補助金について 静岡県東部地域スポーツ産業振興協議会では、静岡県東部地域でのサイクリングのすそ野拡大とサイクリングの安全の普及のために、日ごろからサイクリングに親しんでいる団体、チームの皆様へ以下の要件を満たす場合に補助金制度を設けます。 期間: 令和3年1月12日より3月20日まで 補助額 ¥20,000.-(税…
2020年7月26日 サイクリングWEBスタンプラリーが開催されました。。 令和2年7月24日(金)小山町富士スピードウェイに於いて、2021年夏に向けた新たなスタートとして、抽選で100名様に伊豆半島・東部地域の特産品ほかが当たる、自転車を活用したWEBスタンプラリーをスタートいたしました。 2020年9月5日(土)が締切で、参加は無料です。 静岡県川勝平太…
2020年7月23日 ふじやまパワーライントレイルのオープン 東京電力パワーグリッド(株)が富士山麓の送電線下の作業道路をマウンテンバイクのトレイルとして開発し、新たなアクティビティを提供することになりました。そのオープニングセレモニーに当協議会の稲田精治会長が土屋静岡県特別補佐官、富士市小長井市長らと共に招かれ祝辞を述べテープカットに参加しました。 &nbs…
2018年1月10日 【部会長会議が行われました】 1月9日(火)、4つの部会「サイクル」「アウトドア」「クラブ」「大会・合宿」の部会長が集まり、部会長会議が行われ、今年度から来年度に向けた計画や方針等が話し合われました。